CentOS Windows 10 HomeにCentOSとDockerを入れる方法 超簡単! Windows 10 HomeにCentOSとDockerを入れる方法 2020.03.18 CentOSDocker
未分類 昔作ったゲームへのリンク 昔、パソコン誌LOGiNがあったときに、投稿し、MSX2版、windows版、それぞれ、3席を頂いたゲームです。それぞれ、3.5FDDで販売されてました。 『天玉』 MSX2版 使用言語MSX-Basic+機械語 本体は残ってません... 2020.03.02 未分類
未分類 LaravelでWebアプリを作った 技術を取得するのは実際に設定したり作ってみるのが早いです。資格勉強するのに教科書読むのも大事ですが、問題集やるのが大事なのと同じ事です。 そこで、実際に作ってみることにして、おみくじサービスを作ってみました。仕様としては、 名... 2019.11.13 未分類
AWS AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト(SAA)合格体験記 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト(SAA)に合格しました。結構掛かったのでその経験を記録しておきます。 2019.10.25 AWS未分類
GAS GASでGmailの新着メールを定期的にslackに通知する GASを使う仕事の依頼が来たので、その仕様の連絡が来るまで勉強として、タイトル通りのプログラムを作ってみました。大半はコピペでちょこちょこっとした修正。なんじゃこれ、こんなに簡単に作れる物なの? 私、JsもGASもド素人なんですけど。 ... 2019.10.06 GAS
AWS Amazon Connectでlambdaを使うときにハマりやすいポイント Amazon Connectで中規模コールセンターを委託で作りました。AWSならなんでもやりますって言って何も知らない私が調べながら作ったサービスです。 みんなwebにサンプルを上げてくださるので初心者でもググりながら作れました。 ざっ... 2019.09.28 AWS
未分類 Windowsが固まるのはもしかしたら付箋アプリが原因かも? 2019/4になってからwindows10が固まることが多くなってきました。 Windows標準の付箋アプリ、Stickiesを使ってメモとかTodoを書いていたのですが、編集しようとすると、入力できない。ブラウザで検索しようにもキー... 2019.05.03 未分類